途中経過


 R1900。当面の目標はR1900以上安定なんですが果たして今回は何戦持つか。ちなみに前回の1900台期間は20戦でした。
 打ち方を変えて今のところ38戦。まだまだ少ないですが途中経過。
http://sion.mokuren.ne.jp/analyzer/public.php?viewid=PUBd2e94568c71ae4e69a06910811b60dd1
 チェック項目は「リーチ時愚形率の低下、終盤の愚形リーチを控える」、「放銃時平均向聴数の維持」、「和了率アップ、放銃率ダウン」、(立直追われ時和了率、放銃率の改善)。
 まず、「リーチ時愚形率の低下、終盤の愚形リーチを控える」

愚形リーチ0.400以下0.370くらい目標 現在0.428
ラス前、オーラスの愚形リーチ減らす
リーチ率は0.182→0.170程度?

 リーチ率ですが0.170程度どころか0.098まで下がりました。わーこんなに下がるもんなんだー。
 立直時愚形率は0.429と前回とほとんど変わってないんですがリーチ率があまりに下がり過ぎて割合として比べても意味をなしてないと思うので割愛。
 ラス前、オーラスでの立直時愚形率は0.286とかなり下げることに成功。ただ終盤の立直率も0.077と少ないんで割合としての意味は無いような。
 まあとにかくリーチは控えてます。
 ほとんど後付けですが理由として、

リーチのメリット
1.打点の上昇
2.他家の抑制


リーチのデメリット
1.聴牌がばれる
2.降りられない
3.1000点失う

 「メリット1.打点の上昇」が全ての要素の中で最も大きい効力を持ってると思うんですが、天鳳東風戦においては総合するとメリットよりデメリットの方が大きいように感じます。他家がリーチに抑制されてる感じを受けないし。
 聴牌がばれる事によって和了率は下がり、降りられない事で放銃率が上がる。また1000点失うというのが結構でかいと思います。
 というわけで今の打ち方にリーチを多用するのは合わないんじゃないかなーと思ってます。


 「放銃時平均向聴数の維持」

放銃時平均向聴数0.72は維持、理想は0.7を切るぐらい?悪くはないと思う。

 放銃時平均向聴数は0.500。わーこんなに下がるんだー。
 ちなみに東パツに限っては放銃時平均向聴数0.000。逆に引きすぎ?


和了率アップ、放銃率ダウン」

和了上げる 0.218→0.230
放銃下げる 0.148→0.120

 和了率 0.209 放銃率 0.088
 すっげえ降りるし押さないし和了率はしょうがないんじゃないかなと思います。むしろ上出来。放銃は想像以上に下がった。


(立直追われ時和了率、放銃率の改善)

立直追われ時和了率 0.269
立直追われ時放銃率 0.269

立直追われ率 0.048
立直追われ時和了率 0.000
立直追われ時放銃率 0.000
 そもそもリーチをしなくなりました。


 最後に1番重要な順位率ですが
1位 0.184 (7) 46.143
2位 0.342 (13) 7.462
3位 0.289 (11) -19.091
4位 0.184 (7) -38.571
平均順位 2.474   -1.579
 7*50+13*20-7*60=190
 六段でもなんとかプラスになる計算。
 ラスもっと減らせると思うんで減らしたいです。いろいろ考え過ぎてドラを見てないことが多すぎる。
 あとは今の打ち方維持できるかどうかと数打たなきゃ。


 何か分かるかと思ってまとめてみたけどよくわかんないです。